キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1983/04/19~1983/04/19 |
放送時間 | 21:02-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 三国連太郎(三國連太郎)、丹阿弥谷津子、斉藤 慶子(斎藤 慶子)、織本 順吉、黒沢 年男(黒沢 年雄)、丹阿弥谷津子、小田切かほる(小田桐かほる)、大屋 政子、長谷川 弘、太刀川 寛、小川亜佐美、錆堂 連、遠藤 憲一、内田タクマ、武野 功雄、藤岡 大樹、島 敬輔、白石のり子、西野佳世子、中林由利子、風中 臣、エド 山口、竹井みどり、松尾 文人、麻生 瑛子、木田 愛子、永森ひろみ、鈴木真美子、石原 香、上野 綾子、原田 和彦、大蔵 晶、長谷 一馬、小池 修一、樫原 哲也、東京ロカビリークラブ、ミューゼアム、 | ||||
主な脚本 | 石井 輝男 | ||||
主なプロデューサ | 田辺 昌一、小川 基之、(プロデューサー補・橋倉 功) | ||||
主な演出 | (監督・鈴木 則文)(助監督・一倉 治雄、志摩 敬治) | ||||
原作 | 菊村 到 | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | 東通企画 | ||||
制作協力 | 東通 | ||||
企画 | 小坂 敬、山本 時雄 | ||||
音楽 | 高橋 洋一、(効果・宮下 博行) | ||||
主題歌 | (テーマ曲・岩崎 宏美「聖母たちのララバイ(マドンナたちのララバイ)」(作詞・山川 啓介、作曲・木森 敏之)) | ||||
撮影技術 | 出先 哲也、(照明・伊藤 裕二)(VE・渡辺 勝見)(VTR・松本 祥光)(音声・吉田みのる) | ||||
美術 | 松井 敏行 |