MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
鏡の中の女
裕福な家庭の主婦道子(多岐川裕美)がある一つの出来事をきっかけに夫大介(児玉清)に疑惑を抱き、その疑惑が不安を呼び次第に殺意に変わっていく。ミシェル・ルブラン原作「未亡人」を田波靖男が脚色。【以上、毎日新聞1981/08/17付より引用】「鏡に映る美しい女の顔――。だが、鏡に映るのは表面だけにしかすぎない。鏡の手前にいる女の心の中は、愛情、嫌悪、嫉妬、殺意など女の業が渦巻いている。このドラマは、夫がありながら好きな男ができ、悩み、苦しみ、あるいは夫に殺意を抱き、さまざまに変わっていく心の中を、スリルとサスペンスの20回シリーズで描いていく。高級家具を手広く営む占部大介(児玉清)には、年の離れた美貌の妻・道子(多岐川裕美)がいた。道子は、クラスメートのかおる(山口果林)に、経済記者・辻信彦(風間杜夫)を紹介された。道子は、夫に人を殺したうわさがあることを聞き、問いただすが、大介はとりあわず、逆に信彦との仲を疑い暴力をふるった。道子は恐怖のあまり、無我夢中で抵抗していた。そして、道子の大介に対する疑惑は、しだいに不安をよび、不安は殺意を生んでいった。【この項、「いわき民報」1981/08/17付夕刊より引用】」「翻案もののサスペンスドラマ。実業家の夫(児玉清)が殺人犯だと聞かされた妻・道子(多岐川裕美)は半信半疑だが、次第に夫が殺人犯で自分を殺そうとしているのではないかと疑いはじめる。自動車事故に遭い夫(児玉清)が大やけどを負い、包帯をはずすとそれがまったくの別人(蟹江敬三)だったシーンにはあっといわされた。後半、真犯人の足が写るのだがそれで犯人のおおよそのさっしがついてしまったのは惜しまれる。【この項、文:古崎康成】」なお、ネット上には当データベースの「原作:ミシェル・ルブラン」という記述が誤りで正しくは「モーリス・ルグラン」ではないかとの指摘が出ているが当データベースの記載が正しい。【データ協力:高校教師】
キー局
NHK
放送曜日
月~金
放送期間
1981/08/17~1981/09/11
放送時間
21:40-22:00
放送回数
20 回
連続/単発
連続
番組名
銀河テレビ小説
主な出演
児玉 清
、
多岐川裕美
、
蟹江 敬三
、
風間 杜夫
、
役所 広司
、
佐竹 明夫
、
山口 果林
、
左 時枝
、
高林由紀子
、
三戸部スエ
、
沖 恂一郎
、
今西 正男
、
榎木 兵衛
、
高橋 明
、
柄沢 英二
、
流 健二郎
、
主な脚本
田波 靖男
主な演出
佐藤満寿哉
、
田代勝四郎
原作
ミシェル・ルブラン
「未亡人」
局系列
NHK
制作会社
NHK
制作
岡本由紀子(小林由紀子)
音楽
大野 雄二
主題歌
ソニア・ローザ
「鏡の中の女」
Tweet
Tag Cloud
児玉清
0.999987
多岐川裕美
0.765382
道子
0.608938
殺意
0.561067
妻・道子
0.408173
疑惑
0.388453
正しい
0.298225
殺人犯
0.280534
田波靖男
0.274585
疑い暴力
0.238387
ミシェル・ルブラ...
0.238387
占部大介
0.238387
夫大介
0.238387
映る
0.227039
データベース
0.222259
蟹江敬三
0.216159
変わる
0.212934
手広い
0.204087
抱く
0.200811
包帯
0.194070
田代勝四郎
0.179300
手前
0.176790
佐藤満寿哉
0.175638
殺す
0.168653
岡本由紀子
0.164531
スリル
0.158739
サスペンスドラマ
0.149438
役所広司
0.141811
聞かす
0.131925
生む
0.131358
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-18831" title="鏡の中の女" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-18831">鏡の中の女</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">裕福な家庭の主婦道子(多岐川裕美)がある一つの出来事をきっかけに夫大介(児玉清)に疑惑を抱き、その疑惑が不安を呼び次第に殺意に変わっていく。ミシェル・ルブラン原作「未亡人」を田波靖男が脚色。【以上、毎...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
どっきり花嫁(どっきり花嫁(1))
どっきり花嫁 その二(新聞ラテ欄表記…6月のカラー月間 どっきり花嫁 …
女の家庭
どっきり花嫁 その三(どっきり花嫁 その3(最終回))
寂しすぎた女(新聞ラテ欄表記…春の女優シリーズ3 寂しすぎた女 雑誌の…
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供