キー局 | CX | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1979/05/07~1979/12/24 |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 31 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 北詰 優基(北詰 友樹)、ジミー荒木、杉 まどか(杉もとみな子)、保積 ペペ(穂積 ペペ)、高林由紀子、川津 祐介、橋満 耕司、井上 孝雄、穂積ぺぺ 由利兵介、黒部 進、栗田 敏、益田 哲夫(益田 てつ)(1)、加藤 茂雄(4)、春田 純一(13)(23)、堀田 秀康(14)、香野なつみ(16)(17)、小笠原 弘(小笠原竜三郎、小笠原省吾)(18)、柄沢 英二(25)、大山いづみ(26)、(声:池水 通洋、)(アクション:村上 潤(ジャパンアクションクラブ)、冷水 良信(ジャパンアクションクラブ))(擬斗:山岡 淳二) | ||||
主な脚本 | 田村多津夫、富田 祐弘、伊東 恒久、山崎 晴哉 | ||||
主なプロデューサ | 下村 毅一、真野田陽一、山本 悦夫(東宝) | ||||
主な演出 | (監督:長野 卓、野長瀬三摩地、東條 昭平(東条 昭平)、深沢 清澄、上野 英隆)(特技監督:真野田陽一、川北 紘一(川北 絋一)(7))(特技・助監督:神沢 信一) | ||||
原作 | 雁屋 哲 | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 東宝、CX | ||||
企画 | 池田 公雄 | ||||
音楽 | 横山 菁児 | ||||
主題歌 | 水木 一郎「行け!行け!メガロマン」(作詞:雁屋 哲、作曲:戸塚 省三、編曲:川上 了)、水木 一郎「わが心のロゼッタ星」(作詞:雁屋 哲、作曲:戸塚 省三、編曲:川上 了) | ||||
撮影技術 | 森 喜弘、(編集:武田 うめ)(特技・撮影:佐藤 貞夫) | ||||
美術 | 高橋 昭彦、(特殊効果:高野 清一)(特技・操演:小針 清美) |