MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
茶羽織
ミヤコ蝶々のテレビドラマ初主演作。主演のミヤコ蝶々は本作の苦い記憶を語っている。「テレビ出演には悲しい思い出が重なっている。私が初めて主演したテレビドラマは、1958年1月19日の午後8時から1時間放送したNHKの『茶羽織』だった。数字が苦手な私が、これだけ詳しく覚えているのは、2日前の夜に父が脳溢血で倒れたからだ。みんなそろって正月を祝った時、父は私の初主演を喜んで、「どんなに忙しくても見なくては」と言っていた。父が自分の家で倒れた日、電話があって飛んで行くと、こたつでうつ伏せになり、いびきをかいていた。すぐ病院に運んだが意識は戻らなかった。私は心配で心配で自信をなくしかけた。だが、父は小さいころから私に口癖のように教えていた。「芸人は舞台のためには、親の死に目にも会えないと言われている。それくらい責任感を持たなければ良い芸人にはなれないよ」と。父が言っていたのはこの日のことなのかと思い、翌日のけいこに出かけた。終わるとその足で病院に駆け戻ったが、前にもまして高いいびきのまま。本番の19日、けいこのため、朝の10時過ぎにNHKに入った。メイクの人まで私を気遣ってくれた。たとえば病院を思い出させる白衣を着ないとか。いよいよ生放送の本番という時、私はもう泣き顔ではなかった。一人の芸人だった。本番が終わってメイク室に戻る途中、私と雄二さんは、「とにかく病院へ」と、待っていた車に押し込まれた。いっぺんに緊張が解け、車の中でワッと泣き伏した。衣装も化粧もそのままで病院に走り込んだが、父の顔にはすでに白い布。そっと布を取ると、静かで安らかな父の顔に、「ご苦労さん、よくやったね」と言っているようだった。義母とけんかしながら私を育ててくれ、私の駆け落ち騒ぎに身を削り、「ヒロポン」で苦しんだ私を包んでくれた父。その時々の父の姿がまぶたに浮かんだ。どの顔も優しく温かく、私を見守っていた。冷たくなった父にすがりついて、また泣いた。【この項、文:ミヤコ蝶々(「私の履歴書 女優の運命」(2006/12/01初版発行、日経ビジネス文庫刊)より引用)】」【データ協力:のよりん】【参考文献:webサイト「NHKクロニクル」(2021/04/12参照、http://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/)】
キー局
NHK
放送曜日
日
放送期間
1958/01/19~1958/01/19
放送時間
20:00-21:00
放送回数
1 回
連続/単発
単発
番組名
お好み日曜座
主な出演
ミヤコ蝶々
、
南都 雄二
、
柿木汰嘉子
、(司会:
藤倉 修一
)
主な脚本
(作:
香住 春吾
)
主な演出
荒木 順
局系列
NHK
制作会社
NHK(大阪放送局)
音楽
白木 義信
Tweet
Tag Cloud
ミヤコ蝶々
0.999981
病院
0.841148
芸人
0.771635
本番
0.724363
南都雄二
0.688957
いびき
0.662545
けいこ
0.549289
柿木汰嘉子
0.542027
主演
0.504035
戻る
0.453046
心配
0.393906
ヒロポン
0.367141
茶羽織
0.367141
メイク室
0.367141
終わる
0.353184
倒れる
0.348624
泣き顔
0.331273
死に目
0.331273
白木義信
0.299251
テレビドラマ
0.271627
口癖
0.259544
NHK
0.257363
削る
0.253999
祝う
0.245911
荒木順
0.229887
かく
0.222512
義母
0.219545
自信
0.211707
冷たい
0.204939
着る
0.198586
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-1299" title="茶羽織" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-1299">茶羽織</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">ミヤコ蝶々のテレビドラマ初主演作。主演のミヤコ蝶々は本作の苦い記憶を語っている。「テレビ出演には悲しい思い出が重なっている。私が初めて主演したテレビドラマは、1958年1月19日の午後8時から1時間放...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
女ひとり
ちんどん屋の天使(チンドン屋の天使、ちんどんやの天使)
一枚のガラスから
赤ちゃん誕生
あっぱれ蝶助 無茶修業
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供