• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データかっぱ天国

各回のサブタイトルは以下のとおり。第1回「氷屋開店の巻」、第2回「西瓜そうどうの巻」、第3回「ブレケケ学校の巻」、第4回「パコちゃんユーカイされるの巻」、第5回「水源屋敷大うかれの巻」、第6回「台風のお土産の巻」、第7回「今日は楽しいハイキングの巻」、第8回「母恋し父恋しの巻」、第9回「天プラにされかかったナマズの巻」、第10回「ナマズの恩返しの巻」、第11回「ノラ公がんばる」、第12回「ふしぎなヌケ穴」、第13回「ヌケ穴探検の巻」、第14回「「水玉の箱」の巻」、第15回「甲良先生全快の巻」、第16回「秋晴れ天神池の巻」、第17回「落葉とブランコ・スベリ台の巻」、第18回「村はずれのおかぐら堂の巻」、第19回「「お化けの仇うち」の巻」、第20回「「かわいいデモ」の巻」、第21回「ひろなり先生大こまりの巻」、第22回「エンコラヤの巻」、第23回「ふしぎな子守唄の巻」、第24回「赤いガマ口」、第25回「パコちゃん入院の巻」、最終回(第26回)「パコのお店の巻」。【役名(声の出演)】川太郎(佐々木新太郎)、川太郎の母おまま(中村紀子子)、ひょろやん(斎藤隆)、おてんば娘アワちゃん(白坂道子)、バタ屋のバタ吉(内村軍一)、美女みさら(伊藤淳子)、美男ひらなり(関根信昭)、恐妻家水源氏(川久保潔)、みなし児パコちゃん(黒柳徹子)、水源氏の妻ブクブク夫人(加藤玉枝)、コウラ先生(厳金四郎)、コウラ先生の夫人(綱島初子)。
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1958/07/06~1958/12/28
放送時間 18:40-19:00 放送回数 26 回 連続/単発 連続
番組名 連続マリオネット
主な出演 結城孫三郎人形座、(声:佐々木新太郎中村紀子子斎藤  隆斉藤  隆)、白坂 道子内村 軍一伊藤 淳子関根 信昭川久保 潔黒柳 徹子加藤 玉枝厳 金四郎巖 金四郎巌 金四郎)、綱島 初子江田公一郎三田松五郎里見 京子新道乃里子牧  嗣人黒江 攸久木下喜久子
主な脚本 (脚色:伊馬 春部伊馬 鵜平))
原作 (作:清水  崑
局系列 NHK
制作会社 NHK
音楽 高木 東六

Tag Cloud

パコ 結城孫三郎人形座 コウラ先生 川太郎 ナマズ 恋しい ひる エンコラヤ バタ吉 氷屋開店 ガマ口 ノラ公 甲良先生全快 仇うち 西瓜 ユーカイ ヌケ穴 恐妻家水源 水源 水玉 高木東六 まま デモ 白坂道子 こまる 土産 綱島初子 斎藤隆 みなす 関根信昭

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供