• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ浅見光彦シリーズ34 壺霊(ルビ「これい」が付く)(新聞ラテ欄表記…内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ34「壺霊~華やかな京都に渦巻く悲劇…伝説の不幸の壺が呼ぶ恐怖の連続殺人!京女たちの怨念か?光彦の旅」)

ルポライターの浅見光彦(速水もこみち)は「京都の伝統を旅する」という企画の取材で京焼の大家・大勝涼矢(小木茂光)の窯場を訪ねたが、火入れと重なり全くとりあってもらえない。そこへ大勝の面倒を見ている女性・諸橋琴絵(賀来千香子)が現れ光彦は大勝の作品を展示しているという正雲堂へ案内される。そこは琴絵の姉・伊丹佳奈(福井裕子)の嫁ぎ先でもあった。正雲堂には大勝の作品も多く展示されていたが、その大勝が作品作りに迷うと眺めに来る高麗青磁の壺「紫式部」があった。八百年前に作られたといわれ、作者は不明だが、この壺の中に怨霊が詰められていると言われており、持つ人に次々と不幸が訪れるという。そんな曰くつきの壺だが、どんな陶芸家にもその色合いは出せないというほどの美しい壺でもある。そもそも「紫式部」は諸橋家の所有物で、現在は佳奈のもとに置いていたが「人を狂わす壺」を佳奈の家に置くことを忌み嫌った琴絵が取り戻そうとしていた。たまたま正雲堂の店主・伊丹勝男(鶴田忍)も大勝も光彦の母・雪江(佐久間良子)の知り合いだったことから歓迎を受け、正雲堂の持ち家の町屋に泊まることになった光彦。しかし世話を買って出た琴絵と勝男の娘・千寿(岡本あずさ)の間に挟まれちょっとだけばつが悪い。そのころ、酒に酔い弟子の上田京子(吉田久美)に連れられて帰った大勝が持病の心臓発作で命を落としていた。翌日、事情を知らない光彦が大勝の家を訪ね、大勝の妻・都(根岸季衣)と上鴨署の刑事・平山(金田明夫)から大勝が亡くなった経緯を聞く。大勝は弟子ではなく実は愛人であった京子の家で発作を起こし都に助けを求める電話を入れたが間に合わず亡くなり、そのとき京子は友人の家に泊まっていて不在だったというのだ。一方、悪縁を切って良縁を結ぶという安井金比羅宮にある「縁切り縁結びの碑(いし)」に「正雲堂の主人・勝男と妻・佳奈を別れさせて下さい。出来れば佳奈が死ねばいい…阿久津好子」と書かれた形代(かたしろ)が見つかり、その人物の住所らしき所番地が記された形代を頼りにそこへ向かう光彦と琴絵だが、そこは紫式部の墓がある住所だった。さらに、正雲堂に置かれていた壺「紫式部」が消え、佳奈の行方もわからなくなっていた。紫式部が放つ怨霊の仕業なのか・・・?【以上、TBS広報資料より引用】撮影協力:安井金比羅宮、今宮神社、貴船神社、大覚寺、南禅寺、くろ谷、かざりや、織紬のつだ、石像寺(釘抜地蔵)、東寺、一文字屋、八乙女会、しょうざんリゾート京都、静香、松籟庵、林紅村、清水・茶わん坂、京都精華大学芸術学部陶芸コース、保津川下り、太田神社、千本ゑんま堂、俵屋吉信、渡文、叡山電鉄、京都市メディア支援センター。協力:東通、アックス、3one、ビーグル。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2014/11/17~2014/11/17
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ゴールデン
主な出演 速水みこみち賀来千香子佐久間良子金田 明夫鶴見 辰吾岡本あずさ鶴田  忍嵐  堪忍)、風間 杜夫根岸 季衣肥後 克広小木 茂光福井 裕子吉田 久美田村  愛鳥居かほり石母田史朗高松  潤逢笠 恵祐中山 雄介夏守 陽平マット奥居浅見光彦倶楽部ぐるうぷ香住キャストプランStorm Riderストーム・ライダー)、
主な脚本 石原 武龍
主なプロデューサ 矢口 久雄篠原  茂、(スチール:山縣 壽樹
主な演出 村上 牧人、(演出補:谷口 和彦)(記録:木村 晃子
原作 内田 康夫角川文庫版
局系列 JNN
制作会社 (製作:テレパック、TBS)
制作 (制作担当:土田 守洋)
企画 (編成:永山由紀子)(番組宣伝:小林 久幸
音楽 (選曲:戸高 良行(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(効果:安藤 友章)(MA:田村 陽介
撮影技術 関   巧、(照明:久保田芳實)(音声:下村 晴之)(VE:安部 講志)(オフライン:涌井 真史)(ライン編集:町田  光
HP
美術 (デザイン:竹島 哲昌)(美術製作:斎藤 幸雄)(装飾:伊神 誠司)(持ち道具:藤江 達也)(衣裳:中村さよこ)(化粧:立沢 恵子清水 惇子

Tag Cloud

大勝 雲堂 紫式部 速水みこみち 琴絵 光彦 佳奈 内田康夫 安井金比羅宮 形代 賀来千香子 展示 怨霊 吉田久美 住所 泊まる 京子 弟子 佐久間良子 ばつ 姉・伊丹佳奈 女性・諸橋琴絵 所有物 上鴨署 石原武龍 亡くなる 曰くつき 訪ねる 京都 陶芸家

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供