キー局 | CX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2007/06/30~2007/09/15 |
放送時間 | 23:10-23:55 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 土曜ドラマ | ||||
主な出演 | 北乃 きい(1)-(11)、福田 沙紀(1)-(11)、関 めぐみ(1)-(11)、細田よしひこ(1)-(11)、北条 隆博(1)-(11)、真矢 みき(1)-(11)、瀬戸 朝香(友情出演)(1)-(11)、酒井 美紀(1)-(11)、大沢あかね(1)-(5)(8)(10)(11)、山根 和馬(5)-(7)、勝村 政信(1)-(3)(5)(6)(10)(11)、星井 七瀬(1)-(11)、末永 遥(末永 遙)(1)-(11)、中村 静香(1)-(11)、夏目 鈴(1)-(11)、二階堂 智(1)-(11)、矢島 健一(1)-(11)、小野 武彦(2)-(9)(11)、中村 友也(中村 倫也)(1)-(11)、山田 健太(1)-(11)、うえむらちか(1)-(11)、平野 早香(1)-(11)、細井 允貴(1)-(11)、新井 隆平(1)-(11)、飯倉 直人(1)-(11)、池田 光咲(1)-(11)、大野 翼(1)-(11)、久保 尚暉(1)-(11)、齋藤麻奈美(斎藤麻奈美)(1)-(11)、坂本りおん(1)-(11)、鈴木 梨乃(1)-(11)、中別府 葵(1)-(11)、西田奈津美(1)-(11)、花丘 優(1)-(11)、堀澤かずみ(1)-(11)、渡辺 大貴(1)-(11)、本多 進伍(1)-(11)、南風 佳子(1)(2)(6)(11)、小野 香織(2)(4)、杉仲 彩(2)、辻 千春(2)、片山 美穂(8)、北村 隆幸(9)、上村 愛香(9)、松井絵里奈(10)(11)、三原伊織奈(10)、高橋 慶子(11)、福田安里奈(11)、末野 卓麿(5)-(7)、宮田 大三(5)-(7)、金子 弘幸(5)-(7)、牧本 竜(5)-(7)、井殿 雅和(5)、真下 修也(クレジット表示なし)、フィットワン(1)、芸優(1)-(11)、劇団東俳(1)-(11)、劇団ひまわり(3)(8)-(11)、JAE(6)(8)、テアトルアカデミー(10)(11)、トライアルプロダクション(10)(11)、東京優勝(10)(11)、フジテレビクラブの皆さま(8)-(10) | ||||
主な脚本 | 根津 理香(1)-(11) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース・中野 利幸)(プロデュース補・荻田 真弓(1)-(11)、関谷 友美)(広報・正岡 高子)(ホームページ・伏見 香織)(スチール・浜田 拓)(広告宣伝・川植 浩治、加地 綾子) | ||||
主な演出 | 谷村 政樹(1)-(4)(8)(11)、加藤 裕将(5)(6)(9)(10)、遠藤 光貴(7)、(演出補・遠藤 光貴(1)-(5)(8)-(10)、青木 達也(6)(7)(11)、角 啓太(11)、中川 充(11)、相沢 秀幸(11))(記録・土屋真由美(1)-(4)(8)(11)、赤星 元子(5)-(7)(9)-(11)) | ||||
原作 | すえのぶけいこ「ライフ」(講談社刊別冊フレンド) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作・CX) | ||||
制作 | (制作担当・田村 豊)(制作主任・田澤 俊彦)(制作進行・皆川なぎさ、吉岡由佳理)(制作デスク・白浜 美奈)(スケジュール・森本 和史) | ||||
企画 | (編成・熊谷 剛) | ||||
音楽 | 海田 庄吾、山嵜 廣和 オリジナルサウンドトラック(ソニーミュージックアソシエイテッドレコーズ)((1)-(6)では海田 庄吾、山嵜 廣和とのみ表示)(音楽プロデュース・志田 博英(1)-(11))(音響効果・谷口 広紀(1)-(11))(MA・蜂谷 博(1)-(11)) | ||||
主題歌 | 中島 美嘉「LIFE」(作詞・高橋 恋・ヒロイズム、作曲・JUNKOO、編曲・COLDFEET(ソニー・ミュージック・アソシエイティッドレコーズ) | ||||
撮影技術 | 鈴木 富夫(1)-(11)、岡本 世基、(技術プロデュース・井上 治久)(撮影助手・宍戸 勇)(映像・作田 和矢)(音声・吉田 勉(1)-(11)、大畑健三郎、安部 岳)(照明・梶山 高弘)(照明助手・田中 亜矢、中江 純平、大賀 章雄)(編集・深沢 佳文)(VTR編集・伊藤 裕之)(編集デスク・名取佐斗史)(OPタイトル・小関 一智) | ||||
ビデオ | DVD:ポニーキャニオン | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン・坪田 幸之)(美術プロデュース・関口 保幸)(美術プロデュース補・宮崎かおる)(美術進行・竹田 政弘)(大道具・浅見 大)(操作・和田 幸政)(建具・船岡 英明)(装飾・百瀬 貴弥(1)-(11)、伊神 誠司)(持道具・山本 恵)(衣裳・渡邊 純好(1)-(11)、有山さつき)(メイク・外山 隼人(1)-(11)、馬渡 ゆう)(視覚効果・菅谷 守)(電飾・白鳥 雄一)(アクリル装飾・竹中 大悟)(植木装飾・後藤 健)(生花装飾・小柳 幸絵)(フードコーディネーター・住川 啓子) |