• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ混浴露天風呂連続殺人!ファイナル~箱根伊豆~ さらば温泉刑事 セレブの夢が泡と散る18年前バブルに踊った女たちの傷跡(混浴露天風呂連続殺人26 ファイナル~箱根・伊豆~、混浴露天風呂連続殺人ファイナル)

警視庁原宿分室の左近太郎(古谷一行)は同僚の山口かおり(木の実ナナ)と箱根の温泉ホテルへ出かけた。かおりの娘・詩織(山田まりや)の結婚相手である橘直木(鳥羽潤))が、箱根の温泉ホテルの跡取りであることから、その人柄を偵察したい、というかおりにつき合ったのだ。ともあれ、結婚指輪を懐中にしのばせ、機会あらば求婚をと考えている太郎にとって、温泉旅行はまたとない機会。こんどこそ、プロポーズするぞ!ところが、箱根のホテルに到着してびっくり。直木の母・雪江(有森也実)は、18年前、かおりが潜入捜査のために通ったディスコのダンス仲間だった。雪江は10年前にホテル経営主だった夫と結婚、再婚だった夫はその後に他界。雪江宛てに、匿名のファックスが届く。差出人は雪江の「18年前の秘密」について触れ、修善寺まで来い、という。雪江は心当たりがないものの、かおりと太郎に同行を求め修善寺へ。太郎、かおり、雪江の3人が修善寺に着くと、懐かしい顔が待っていた。人材派遣業経営の久保田真紀(辻沢杏子)と、世界的な脳外科医を夫に持つ門倉美也子(洞口依子)の2人。2人は雪江と同じく昔のディスコのダンス仲間だ。真紀と美也子にも、同じファックスが届いていたが、2人も秘密についてはわからないという。一行は18年前の旅を辿り達磨山へ。雪江は急に気分が悪くなったといい、ひと足先に修善寺に戻った。ところが、翌朝、筏場のわさび田で倒れている雪江が発見され、病院に収容された。幸い命に別条はなかったが、毒物入りの缶飲料を飲まされたとわかる。美也子の夫・門倉哲生(中島久之)に続き、真紀の夫でIT企業経営の久保田昇(山崎銀之丞)が駆けつける。詩織は雪江の身を案じて病院へ。直後、直木が姿を消した。直木は、元々雪江の亡夫の甥だったが、求められて養子になった。このため、雪江と直木の間には、遺産相続やホテル経営などをめぐり確執があった。太郎は筏場で、土地の老人(穂積隆信)から、18年前、天城トンネルで起きた忌まわしい事故について聞きこむ。門倉と真紀が不倫していることが判明。毒物入りの缶から真紀の指紋が検出された。真紀が、湯ヶ島で転落死する。県警は、雪江に毒物を飲ませた罪の意識による自殺とみるが、太郎とかおりは釈然としない。意外な事実が明らかになる。18年前天城トンネルで起きた事故で雪江の亡夫の妹・節子が死亡。当時彼女には男の子がいた。その子が直木だった。節子の死は、雪江たちのいたずらが原因だったことが判明。犯人の動機が18年前の復讐なら、次に狙われるのは美也子。県警は直木の犯行とみている。直木は依然行方不明。直木から詩織に電話がかかる。「とんでもないことをした」と。松崎で久保田が遺体で発見される。遺体のそばで直木が凶器を手にしていた。しかし、直木は犯行を否認する。雪江が飲まされ毒入り缶飲料は真紀が飲むはずのものだった。真紀は、雪江の飲んだ缶飲料が毒入りだったことから犯人の正体を知り、そのために殺されたのか。果たして犯人は誰なのか。そしてまた、太郎はかおりと念願のゴールインをはたせるのか。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】「放送規制の厳しくなった平成の御世ですが、最終回ということもあり、温泉ギャルズとの混浴シーンは5回(火野正平5回全部、古谷一行4回、中島久之1回)登場。今回は事件そのものより、太郎とかおりはどうなるのかの方に力点が置かれていました。ラストシーン近く、恋人岬での大団円でめでたしめでたし。5回目の混浴シーンの後にテロップで「長い間のご声援ありがとうございます」と出た後、歴代の名シーンがダイジェストで挿入され、「混浴(露天が入ったかも?)風呂は永久に不滅です」のテロップが出ていました。【この項、文・浜磯】」ロケ協力:フィルム・コミッション伊豆、伊豆箱根鉄道、箱根強羅公園、成川美術館、虹の郷、ブライダルiz。協力:フォーチュン、バル・エンタープライズ、アイ・アール、映広。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:栄司、浜磯)】
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 2007/01/20~2007/01/20
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 古谷 一行木の実ナナ火野 正平山田まりや有森 也実辻沢 杏子洞口 依子鳥羽  潤中島 久之山崎銀之丞穂積 隆信大河内 浩芦田 由夏由夏)、古賀 天馬真田あゆみ藤田  侑星野 亜門持田  茜しじみ)、赤井チエリ城本 久美高崎 もえ織金 健史寺田 清正新井 秀明山本  恵原  綾子纐纈 玲子芸優
主な脚本 篠崎  好
主なプロデューサ 小橋 智子テレパック)、篠原  茂テレパック)、森山 浩一(ABC)、柴田  聡(ABC)、(スチール:工藤真衣子
主な演出 (監督:村上 牧人)(助監督:野間 詳令)(殺陣:岡田  勝)(記録:広川貴美子
局系列 ANN
制作会社 テレパック、ABC
制作 (制作主任:橋本  寛)
企画 (番組宣伝:中原秀一郎高内三恵子
音楽 (MA:関谷 行雄)(効果:西山 隆司)(選曲:原田 慎也)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:Kiroro「もう少し」(ビクターエンタテインメント))
撮影技術 川田 万里、(照明:中嶋 義晴)(音声:谷山 一也)(映像:横田 久雄)(オフライン編集:山岸 宏一)(EED:星名 隆志
美術 加藤 健一、(持道具:伊藤 知子)(衣裳:今  恵子)(スタイリスト:赤間  幸)(メイク:直江 広武相場 仁美

Tag Cloud

雪江 直木 真紀 太郎 修善寺 古谷一行 かおり 美也子 天城トンネル 毒物入り 筏場 箱根 ダンス仲間 木の実ナナ ファックス 温泉ホテル 飲む おり 飲ます 詩織 めでたい 県警 かおる 機会 犯人 犯行 篠崎好 届く 火野正平 求める

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供